【iHerb購入品】NMN・コンブチャ・PABAの成分・効果を紹介

こんにちは!

VIO WAXING【ヴィオワクシング】のカワイです。

久々にiHerbでお買い物をしました〜

今回は、3アイテムしか購入していないですが、購入したものの成分や効果を紹介しますね!

※紹介する商品や効果は、私個人の感想も含んでいます
※商品の価格は変動する場合があります。

↓ポチッと押してもらえると励みになります!

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村
目次

iHerb購入品紹介

今回は、美容・健康の両面から気になっていたNMNパウダー、コンブチャパウダー、そして愛用しているPABAについて、成分や効果をご紹介します。

California Gold Nutrition NMNパウダー

iHerb:NMNの商品ページに遷移します

これまで私は、NMNをカプセルタイプで飲んでいましたが、「NMNは舌下摂取が効果的」と知ったので、今回はパウダータイプを試してみることにしました。

ちょっと疲れ気味の夫と夫婦でシェアすることを前提に、大容量の90g入りを購入しました。

大容量の方がコスパも良いので^^

NMNは、細胞の若返りやエネルギー代謝の向上に関与する「NAD+」を増やす成分として注目されています。

アンチエイジング系のサプリの中では結構人気の商品です!

更年期にも効果があったというレビューも見たので、私もこれから摂っていかないといけないサプリになると思います…

体感としてどう変化があるか、しばらく継続して観察してみたいと思います。

▶ 飲み方:

起床して、白湯を飲んだ後に、添付スプーン1杯分を舌に乗せて水で流しています。

酸味と苦味も感じるお味ですが、飲みにくいことはありません。

California Gold Nutrition コンブチャ

iHerb:コンブチャのページに遷移します

コンブチャ…昆布茶じゃないですよ。笑


海外のオーガニックカフェで人気だったり、海外セレブも飲んでるイメージのコンブチャ。

コンブチャは、発酵ドリンクです。


紅茶とか緑茶を発酵させて作られているのですが、海外ではスーパーフードとして人気なんですね。

「紅茶キノコ」って呼ばれることもあるんですが(この呼び方は日本だけなのかな?)キノコは入っておらず、スコビー(SCOBY)っていう発酵菌の見た目がキノコっぽいから、そう呼ばれてるだけなんです。

腸内環境を整える乳酸菌や酵母が含まれている発酵飲料なので、整腸作用や抗酸化・デトックスとかの効果が期待できます!

私は、ジンジャーレモンのタイプを選びましたが、無香料のタイプもあります。

▶ 飲み方:

朝食後に1杯、150mlくらいの水に溶かして飲んでます。

オリゴ糖も飲む時もあるので、量を調節しながら飲んでいます。

パウダータイプなので、水に溶かしてサッと飲めるのが手軽で良いですね。

うっすいレモンティーを飲んでいるような感じです。w

Swanson PABA500mg

紫外線対策でPABAを摂っている方も多いと思います。

iHerb:PABAのページに遷移します

愛用していたCountry LifeのPABAがずっと入荷せず、ついに待ちきれずこちらを購入。届いた後で、入荷されてた!悲

Country LifeのPABAは1錠で1000mg。SwansonのPABAは1カプセル500mg。

Country Lifeと比べるとが、Swansonは高容量ではないですが、普段は毎日1カプセルを目安に摂っています。

▶ 飲み方:

基本は毎朝1カプセル。

日差しの強い日や長時間外出する日は2カプセル飲むようにしています。

もちろん塗る日焼け止めや日傘も使いながら!

サプリの助けを借りつつ、内側からも外側からもしっかり紫外線対策します!

まとめ

今回はアイテム数は少ないですが、どれも心強い味方たちになりそうです。

特にNMNパウダーは、夫婦での変化もレポートできそうなので、数週間後にまた体感レポートを書きたいと思います。

コンブチャパウダーも、腸活アイテムとして引き続き朝の習慣に取り入れていきます。

気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

↓ポチッと押してもらえると励みになります!

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村
シェアしてくださると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次