美容と健康に良い砂糖は何か?

こんにちは!
VIO WAXING【ヴィオワクシング】のカワイです。
私たちの生活に欠かせない「砂糖」。
料理やお菓子作り、コーヒーに入れるなど、私も毎日のように口にしています。
価格や味、色など、砂糖の種類は様々。
その砂糖の種類によって、美容や健康への影響は大きく違ってきます。
今回は、よく使われる白砂糖・ザラメ・キビ糖・ラカントの4種類をピックアップし、それぞれの特徴と美容・健康目線でのおすすめ度をまとめてみました。
↓ポチッと押してもらえると励みになります!

にほんブログ村
砂糖の種類・特徴

白砂糖(上白糖)
特徴
白砂糖・上白糖は、精製度の高い一般的な砂糖です。
スーパーなどで一番お手頃価格で、よく見かける砂糖ですよね。
この砂糖は、精製されているので、甘みが強くクセがほとんどありません。
なので、お菓子作りや料理など幅広いレパートリーに使いやすい砂糖です。
美容・健康への影響
この砂糖には、ミネラルなどの栄養はほとんど含まれていません。
摂取すると血糖値を急激に上げ、インスリンの過剰分泌を引き起こします。
ニキビや肌荒れ、糖化による老化の原因にも大きく関わってくるので、過剰摂取は控えたいところです。
おすすめ度:★☆☆☆☆
おすすめ度は低めで設定していますが、あくまで美容・健康視点なのでお許しください。
なるべく控えたい砂糖ではありますが、もし自宅で使うなら、ごく少量に抑えると良いですね。
正直言うと、自宅ではこの砂糖を使用しておらず、今はこの砂糖を買っていません。
ただ、お菓子や外食でこの砂糖を摂っていると思うので、私の摂取もゼロではありません。
グラニュー糖/ザラメ

特徴
ザラメとグラニュー糖は、結晶の大きさが違うのが特徴です。
風味がある甘さで、白砂糖よりも粒が大きく、見た目もキラキラしています。
加熱すると香ばしさが出るので、和菓子などに使われています。
こちらも精製度は高めの砂糖です。
美容・健康への影響
この砂糖も精製度が高いため、ミネラルなどの栄養は少なめです。
白砂糖と同様、血糖値を急激に上げます。
美容・健康の観点では、摂りすぎの注意が必要ですね。
おすすめ度:★☆☆☆☆
風味を楽しみたいときだけに限定して使いたい砂糖です。
これでお菓子を作ると美味しいんですけどね〜
キビ糖

特徴
自然の甘さでミネラルも含む、やさしいお砂糖がこのキビ砂糖です。
サトウキビの搾り汁をそのまま煮詰めて作られる、精製度の低い砂糖です。
甘さがまろやかで、コクのある風味が特徴です。
美容・健康への影響
精製度が低いので、カルシウム・カリウム・鉄分など、微量ですがミネラルが含まれています。
白砂糖に比べて、摂取後の血糖値の上昇は緩やかです。
ミネラルによって代謝サポートや便秘予防も期待できる砂糖です。
おすすめ度:★★★☆☆
日常使いの砂糖として、白砂糖の代わりに取り入れたい存在ですね。
我が家も基本きび砂糖を使っています。
お料理にも、お菓子やパン作りにも基本はキビ砂糖です。
ラカンカ(羅漢果+エリスリトール)

特徴
羅漢果(ラカンカ)という果実と、トウモロコシ由来のエリスリトール(発酵食品に含まれている糖質)を原料とした天然の甘味料です。
砂糖と同じ甘さなのに、糖質ゼロ・カロリーゼロ。
加熱にも強いので、料理やお菓子作りにも使えます。
美容・健康への影響
糖質ゼロ・カロリーゼロは、美容にも健康にも味方でいてくれる砂糖ですね!
血糖値にも影響を与えないので、糖質制限やダイエット中でも安心して摂取できます。
糖化(AGEs)を抑えるので、肌の老化予防にも期待できる砂糖です。
おすすめ度:★★★★★
ダイエット、美肌、アンチエイジングを意識する人には最適な砂糖と言えます。
ただし、摂りすぎには注意ですよ!
私も紅茶を甘くして飲む際には、このラカンカ スイートピア(画像参照)という商品を使っています。
どう使い分けるかがポイント
砂糖の種類 | 美容・健康意識 | 料理への使いやすさ | おすすめシーン |
---|---|---|---|
白砂糖 | ★☆☆☆☆ | ◎ | 安価で手軽に甘みを出したいとき |
ザラメ | ★☆☆☆☆ | ○(風味重視) | 照り焼きやみたらし団子など |
キビ糖 | ★★★☆☆ | ◎ | 普段使い、煮物、お菓子作り |
ラカンカ | ★★★★★ | ◎ | ダイエット中、糖質制限、老化予防 |
美容や健康を考えるなら、甘さの量だけでなく、質も見直してみてください。
シーンによって、使い分けるのも効果的です。
とくに糖分の摂りすぎは「糖化(AGEs)」という老化の一因にもなるため、日頃から気をつけておきたいポイントです。
糖化と老化の関係については、また別の記事で紹介しようと思います。
摂りすぎ注意
私は、料理やお菓子作りにはキビ糖、ドリンクにはラカンカを使うようにしています。
何も考えずに白砂糖を使っていた時代もありましたが、肌のくすみや吹き出物も気になり始めた頃に見直しました。
とは言っても、普通にジャンクフードとかも食べますが…w
摂りすぎに注意しながら、いろいろな砂糖を試してみてください。
↓ポチッと押してもらえると励みになります!

にほんブログ村