【新商品】Lypo-CブランドからCBDサプリが新登場!CBDって何?

こんにちは!

VIO WAXING【ヴィオワクシング】のカワイです。

当サロンでも人気のビタミンCサプリ「Lypo-C(リポシー)」を製造している株式会社スピックから、新たにCBD(カンナビジオール)を配合した新製品が登場しました!

Lypo-C CBDです!
(リポ・カプセル シービーディー)

Lypo-C CBD(リポ・カプセルCBD)

そして当サロンでも、この商品の取り扱いをスタートすることになりました!

CBD、カンナビジオールというワードを聞いたことがありますか?

この記事では、CBDについてや、商品の特徴などを紹介したいと思います。

目次

CBDとは?

CBDとは、「カンナビジオール(Cannabidiol)」の略称です。

大麻草に含まれる薬用成分の一つで、大麻草にだけ含まれる天然化合物(ポリフェノール)が実に100種類以上も含有されており、それをまとめて「カンナビノイド」と呼ばれています。

その中でも最も多く含まれているのが、THC(テトラヒドロカンナビノール)であり、ついでCBDなのです。

大麻と聞くと、そんな製品を摂ってもいいの!?と思う方もいらっしゃるかもしれません。

THCは精神活性作用があるので、日本ではこれが含まれた製品の使用並びに所持は大麻取締法違反となります。

対してCBDは精神活性作用や依存症の可能性もなく、WHOも安全性を明確にしています。

そんなわけで、基準を満たしていれば合法的に使用が可能なのです。

CBDには、心身のさまざまな不調を整えたり、身体の免疫システムやホルモンのバランスを調整する働きがあるなど、医療の分野での大きな可能性が明らかになってきています。

CBDは脂溶性のため、体内に吸収されにくい成分と言われています。

Lypo-C CBDは、独自の「リポ・カプセルテクノロジー」でCBDをリポソームで包み込むことで、より効率よく体内へ届けることができます。

現代病!?カンナビノイド欠乏症

「エンドカンナビノイド・システム(ECS)」という言葉が注目されているのをご存じですか?

これは、人間の体に本来備わっている調整機能のことです。

私たちの人間だけでなく、犬や猫などを含めた脊椎動物の体内では、「エンド・カンナビノイド」というTHCに類似した物質が作られ、ECSを通じて以下のような働きをしてくれています。
※「エンド」=「内側の」

  • 気分の安定
  • 睡眠リズムの調整
  • 食欲のコントロール
  • 炎症や痛みの緩和
  • ホルモンバランスの維持 など

つまり、心と身体のバランスを保つための司令塔のような存在です。

ところが現代人は、日常生活の中で受ける過度なストレス、加齢や老化、栄養不足、有害金属の蓄積などが続くと、このエンド・カンナビノイドの分泌量が減少してしまい、体内のバランスが崩れやすくなると考えられています。

これが「カンナビノイド欠乏症」と呼ばれる状態です。

不安やイライラ、慢性的な疲労感、頭痛、PMS、不眠などの不調が続いている人は、もしかするとこのカンナビノイド欠乏が関係しているかもしれません。

カンナビノイド欠乏症の改善のためには、CBDによって外部からカンナビノイドを補うことでECS機能を底上げすることも必要となります。

また、日々の食生活を見直すこと、適度な運動を習慣化すること、睡眠の質を高めることやマインドセットを実践するなど、ECSを健全に保つライフスタイルの確立も重要となります。

こんな方におすすめ

緊張や不安を感じる時

会議やプレゼン前の緊張を感じる時、不安な気持ちを感じる方に。

知らず知らずのうちに溜まる刺激やストレスをリセットしたい場面で、気持ちを整える時間をつくりたい方におすすめです。

寝付けない・不眠

なんとなく落ち着かず、なかなか眠りにつけない時。

睡眠のリズムが安定しない方に。

ナイトルーティンの一環として、リラックスタイムに摂取するのがおすすめです。

女性特有の体調の変化

女性は、ホルモンバランスが崩れてしまう時期もあります。

気分の波や、だるさ、むくみなど、女性特有の体調の変化を感じやすい時期におすすめです。

CBDの服用量・服用の仕方

まず原則として、CBDオイルは化学薬品と比べて反応の個人差がとても大きいです。

同じ効果を得るための用量が、人によって20~30倍は違うこともありますし、同じ人でも、その時々の体調によって必要量が異なる場合もありますので、適切な量を探していくことが必要です。

そのためには、使用の目的を明確にすることが重要です。

例えば、具体的な症状の改善を目的とした場合と、健康の増進が目的の場合では、CBDの必要量は大きく異なります。

そして服用する量が多ければ多いほど効果があるというわけではないのもCBDの特徴です。

Lypo-C CBDの場合、まずは1包から服用し、5日〜7日ほど様子を見て症状の改善度を確認し、満足であれば継続しましょう。

様子を見ながら、目的に合った最適な摂取量を探し出すことが大切です。

そしてCBDは、少量ではマイルドな覚醒作用、用量が大きくなるにつれリラックス効果が大きくなります。

日中に高用量を服用すると、リラックスして過ぎて仕事しづらい、という状況も起こり得ます。

その逆も然り、夜に少量服用すると、覚醒効果が睡眠の障害になることも。

その場合はより高容量を夜に服用する手もありますが、まずは日中(午前〜正午すぎくらい)の活動前に1包から試してください。

寝付けないというお悩みがある場合は、就寝前に1包服用してみてください。

1日1〜3包を目安に、徐々に増やしながら体調や実感の変化を見定めていきましょう。

空腹時の摂取がおすすめです。

CBDはペットにも有効です!
人間と同様、犬や猫などを含むすべての哺乳類も体内にエンド・カンナビノイド・システムを有していますので、CBDの投与によって、アレルギーや皮膚病の改善、関節の痛みや炎症の減少、てんかん発作の緩和、緑内障・白内障の症状緩和などの効果があります。ポイントは、同じ量を数日間続け効果をその都度確認しながら少しずつ増量していくことです。直接投与したり、手のひらで舐めさせたりといった方法で与えてみてください。

CBDはゼリータイプ

Lypo-CやC+Dは液状でしたが、今回のCBDはゼリータイプです!

CBDはゼリータイプ!

Lypo-Cといえば、なかなかの個性的なお味で有名ですが…w

CBDのお味はというと…

マズくない!
あ!いや…笑

食べやすいお味です。

若干、タバコっぽい?味が、奥の方〜にかすかに感じます。

とても食べやすいサプリメントです。

私は就寝前に1包頂きました。

継続して摂ってみようと思います。

販売価格

当サロンの販売価格(税込)です。

リポカプセル CBD

1箱:¥7,700
2箱:¥15,200(¥200off)
3箱:¥22,700(¥400off)

※おひとり様3箱まで

CBDの持つ多様な植物成分の相乗性に着目し、ブロードスペクトラムCBDを採用。THCを含まず(<1ppm)、​複数のカンナビノイド成分が穏やかに働きかけます。不安、不眠、気分や体調の乱れが気になる時におすすめ。

他のシリーズも引き続き販売しています!

リポカプセルビタミンC
(オレンジの箱)

1箱:¥6,400
2箱:¥12,700(¥100off)
3箱:¥18,900(¥300off)

※おひとり様3箱まで

消費されやすく吸収されにくい
ビタミンC[1000mg]を、内側までしっかり届けてくれます。不要な添加物は一切使用していないので、個性的なお味ですが、あなたの美容・健康をしっかりサポートしてくれます。

リポカプセルビタミンC+D
(グリーンの箱)

1箱:¥7,200
2箱:¥14,300(¥100off)
3箱:¥21,300(¥300off)

※おひとり様3箱まで

現代人に必須のビタミンC[1000mg]&ビタミンD3[2,000IU]を、一度に効率良く届けてくれます。日光に当たる機会が少なくなっている方や、鬱っぽい気持ちになっている方におすすめです。

購入について

サロンで購入される場合は、サプリメントのご購入だけでもOKです。

ご来店いただき、購入していただきます。
(施術サービスや他の商品を売りつけることは致しません!ご安心ください。)

公式LINEでお問い合わせ

メールでお問い合わせ

お電話でお問い合わせ

シェアしてくださると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次